2015年10月

2015年10月31日

南さつま市坊津町に伝わる郷土玩具の企画展「走れ! カラカラ船」が、市坊津歴史資料センター「輝津館きしんかん」で開かれている。来年1月20日まで。

 ガラガラ船は、かつての貿易船や朱印船をかたどったと言われ、端午の節句に男の子が引いて遊ぶ玩具として伝わっている。船には立派な帆と飾り物、ひもで引っ張れるように車輪がついている。引くと、ガラガラと音がすることから、ガラガラ船と呼ばれる。

 企画展では、大きく復元した船(長さ2.1メートル、高さ2.6メートル)や、小さな置物用など手作りの12点を展示。実際に引いてみることができる船(長さ60センチ)もある。

 毎年5月5日には「唐カラ船まつり」が行われ、子どもたちがガラガラ船を引き、無病息災を祈る。

20151029-OYTNI50025-N


南日本新聞より
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

輝津館で、1月20日まで開催されます。

 


(10:04)

2015年10月30日


PANO_20151003_163042 (1)


たまにはパノラマで。
スマホアプリで自動合成。





(18:17)

2015年10月29日

南さつま市は10日夜、映画「007は二度死ぬ」のロケ地となった市坊津町秋目で第1回007秋目プロジェクト会議を開いた。2016年にロケから50年を迎えるため、記念事業を検討する。本坊輝雄市長や県外のファンらが活発に意見交換した。
 シリーズ第5作で、ショーン・コネリーさんや浜美枝さん、丹波哲郎さんらがロケに訪れた。住民もエキストラとして銀幕デビュー。1967(昭和42)年に日本や米国で公開、90年には出演者のサイン入りの撮影記念碑が秋目に設置された。
007


南日本新聞記事より
------------------------------------------------------------------------

8月ぐらいに書かせてもらった007-50週年の記事

本格始動のようです。

年間何人ぐらいの人たちが、この場所に訪れてるんでしょうかね。


 


(18:28)

2015年10月28日

image


今日の朝は今シーズン一番の寒さ。

北風が冷たい。

(18:48)

2015年10月27日

最近、ノロウィルスかかっている人が多くなってきましたね。

身近でも何人かいます。 



アルコール消毒が効き目がないため

ちょっとハイターで消毒しかたでした。



ノロウィルスやらインフルエンザやら。。。

冬が到来しました。
 

(18:39)